赤ちゃんのいるお母さんでも麻雀は欠かせない

日本語の “麻雀を打つ” は中国語でこう言います。
dǎ má jiān
打麻将  ダァァ  マァァ ヂィァン [esplayer url=”http://tohoyukai.com/wp-content/uploads/damajiang.mp3″ width=”25″ height=”25″ shadow_size=”0″ shadow_color=”#a9a9a9″]

中国の麻雀好きの人たちはいつでもどこでもどんな時でも麻雀をします…とかつてお話ししたことがありました。
しかし中には他のことをしなくちゃいけない時もあるかと思うのです。
たとえば赤ちゃんの面倒を見なくちゃいけない時とかどうしているのでしょう?

[ここから続き]
そんな時は赤ちゃん同伴で麻雀を打つのです。
中国の麻雀好きの人の勝手な言い分かもしえませんが、”麻雀は中国人のたしなみ”とまで言われています。
なのでこんなふうに”三缺一(サhァン チrhュゥェ イィ)” とメールが来れば、勇んで出かけていきます。

意味は三人いるけど一人足りない…ので来てねということです。
ゲームから生まれた言葉です。
場合によっては全員子連れの場合もあります。
対面のお母さんは母乳をあげながらの参戦です。
子供がぐずり出す場合もありますがそんな時は例えばこんな風に…
この動画この子が大人になってから見たらちょっと傷つくかも。
こちらのお父さんは逃げ出さない様に抑制していました。
今のところ大人しくしているみたいです。
こちらの卓の場合、こんな風に子供たちが抑制されていました。
洗濯機に突っ込まれていました。
なんか楽しそうにしてますけど…。

 

[PR]健康にもいいらしい…
今日からはじめる 健康マージャン入門 [ 日本健康麻将協会 ]
■ブログランキングに参加しています
にほんブログ村 外国語ブログ 中国語へ 
○参照:搜狐网 冰与火之歌 蛋蛋赞 红辣椒 百思不得姐 捧腹网      

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です