禁止するとよけいにやりたくなってしまう中国の人たち

日本語の “禁止” は中国語でこう言います。
jìn zhǐ
禁止  ヂィン ジrhィィ[esplayer url=”https://tohoyukai.com/wp-content/uploads/2020/01/jinzhi.mp3″ width=”25″ height=”25″ shadow_size=”0″ shadow_color=”#a9a9a9″]

“ルールは破るためにあるもの”みたいな発想する人はどこにでもいるものですが、信号さえ守らないことで有名な中国ですから、そんな人も多いのではないでしょうか?
左は”禁止”の文字が書かれた標識というか看板です。
何を禁止しているかというと…

[ここから続き]
その中国語のご紹介をします。

jìn zhǐ bǎi tān shè diǎn
禁止摆摊设点
露店の設営禁止

ということです。
中国ではいろんな人が人通りの多いところにやってきて店を開いて商売を始めます。
農産物や服、靴や着るもの、おもちゃに雑貨に…小吃(シャオチー)なんかもそうですね。
ありとあらゆるものが露店で売られます。
簡単にお金が稼げられますし…でも、どこのものかもわからない物を扱ってたりするので当然トラブルも多いです。
あと景観や占有権の問題もあります。
なので露店禁止の看板はいろんなところに掲げられています。
でも結果はこうです。
 ↓

店を出す方も生活がかかってたりするので、そんな看板では彼らのたくましい商魂の芽を摘むことはできません。
そのためにパトロールがやってくるのです。
変わってこちらは南京の図書館のガラス扉。

“ガラス扉の前にカバンを置かないで”という張り紙がしつこめに貼られています。
学生たちが学習スペースを確保するのに置いていくのでしょう。
で、もちろん結果はこうです。
 ↓
こんなのもあります。

なんとなく読めるかもしれませんが、安全出口なので閉鎖厳禁と書いてあります。
災害時などに利用するための非常口だということです。
で、もちろん結果はこうです。
 ↓


禁止張り紙にはこんなのもありました。

きっと国家電網(電力会社)のプレートにいろんな業者が勝手に張り紙をしていったのでしょう?
その上に大きな張り紙がありますが、そこには次のように書かれています。
 ↓

yán jìn tiē guǎng gào zhuā zhù jiù duò shǒu
严禁贴广告    抓住就剁手
貼り紙広告厳禁 捕まえたら手を切り落とします。

さすが大企業。
上から目線が凄すぎます。
でもまず自分の手を切った方が良いのではないかと。
 
 
こちらは日本でもよく見かける安全運転を促す看板。

中央分離帯のプレート部分のものですが、”スピードオーバー運転厳禁”と書かれています。
そして結果はこちらです。
 ↓

角度が悪くてドライバーには見えなかったのでしょう。
 
 
最後はいちご農家のビニールハウスの壁に書かれた表示。
棚の中は試食禁止と書かれています。
 ↓

みんな天邪鬼なのかも。
 
 
[PR]こちらは中華惣菜がご試食いただけます。
惣菜 中華惣菜・点心 ちまき 初回限定 送料無料 粽\にこにこセット/海ちまき&山ちまき ご試食価格 お一人様1点 冷凍便送料込
■ブログランキングに参加しています
にほんブログ村 外国語ブログ 中国語へ
 

○参照:今日头条 来福岛 糗事百科 糗事百科 哈哈mx 哈哈mx  

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です