中国の老人の生活保障が時代とともにすごく変わった!

yǎng lǎo
养老   ヤァンg ラァォ [esplayer url=”http://tohoyukai.com/wp-content/uploads/2016/03/yanglao.mp3″ width=”25″ height=”25″ shadow_size=”0″ shadow_color=”#a9a9a9″]
老人扶養

yanglaoAこちらは1985年の中国の某新聞記事の見出し。
“只生一个好”と書いてありますが、意味は
“一人だけで生きるのもよい”という意味です。
実はこれは中国政府の老人の生活について保障
する旨の記事なのです。

[ここから続き]

全体としてはこのように書いてあります。

yanglaoA2
この分には続きがありまして、全体では次のようになります。

zhī shēng yī gè hǎo ,zhèng fǔ lái yǎng lǎo
只生一个好,政府来养老
一人だけで生きるのもよい  政府が老人扶養します。

そして10年後の同じテーマの新聞です。
yanglaoB
ほぼ同じ文章なのですが次のような訳になります。

zhī shēng yī gè hǎo ,zhèng fǔ bāng yǎng lǎo
只生一个好,政府帮养老
一人だけで生きるのもよい  政府が老人扶養をお手伝い。

最初のからトーンダウンしているのがわかります。

それが2005年には次のようになるのです。
yanglaoC
訳してみました。

yǎng lǎo bú néng kào zhèng fǔ
养老不能靠政府
老人扶養を政府に頼ることはできません。

きびすをかえすっていうのはまさにこの事。
何でこうなったのかは記事を読まないと分かりませんが、人口の高齢化が一番の原因でしょう。

 

そして2012年。
政府の対応はこうなります。
yanglaoD
意味は次のようになります。

yǎng lǎo bú néng kào zhèng fǔ
推迟退休好,自己来养老
退職は遅らせることがよいでしょう 老後の生活は自分自身で

 

政府ってわがまま。

 

 

[PR]流用したのはもう済んだ話なのかな?
年金計算トレーニングBook(平成27年度) [ 音川敏枝 ]
■ブログランキングに参加しています
にほんブログ村 外国語ブログ 中国語へ
 
○参照:美好的生活才是幸福的一生

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です