中国には穴を開けるとお酒が吹き出す竹がある。

zhú tǒng jiǔ
竹筒酒   ジrュ トhォンg ヂィォゥ [esplayer url=”http://tohoyukai.com/wp-content/uploads/2016/04/zhutonhjiu.mp3″ width=”25″ height=”25″ shadow_size=”0″ shadow_color=”#a9a9a9″]
竹筒酒

zhutongjiuM竹筒酒は中国各地で作られているお酒で、
伸びた竹の節と節の間の空間にお酒を注入して
作ります。
竹と梅、蘭、菊をあわせて中国では”四君子”と呼びますが、そこからこの竹のお酒は君子酒とも呼ばれます。

[ここから続き]

他にも竹娘酒,活竹酒,鲜竹酒など様々なネームングで各地の特産として作られています。
また英語の表記ではBamboo wine (バンブーワイン) とされます。

竹の種類や中に入れるお酒によって地域性が出るのかもしれませんが、中国のお酒ですから大体は40°以上はあると思われます。

どの地域でも大体はこんな形で販売されています。
zhutonhjiuB
お酒の入った竹の筒に木槌がセットになっています。
その木槌で節の部分をたたいて穴を開けて、器に注ぎます。

zhutonhjiuC

こちらが竹にお酒を注入している現場。zhutonhjiuD
基本的に注射するみたいに入れていきます。
お酒を注入された竹はぐんぐん成長していくので、穴も塞がっていくのでしょう。
何日か竹の中で寝かせておくので、その間に竹のエキスが酒に流れだし、何ともさわやかな風味が生まれていくのです。

 

収穫される前の竹に穴を開けるとこんな感じでお酒が出てきます。
zhutonhjiuE
漢方的には、飲めば胃腸の働きを整え、免疫力が上がるそうです。

こちらはそんな竹筒酒の中国の某メーカーのPR動画です。
勿体つけて飲んでいますが、開け方以外はワインと同じみたいです。


[PR]こちらは日本酒バージョン
【贈り物に】ふしぎな竹酒 720ml 清酒  豊澤本店 【不思議な竹酒】
■ブログランキングに参加しています
にほんブログ村 外国語ブログ 中国語へ
 
○参照:酒水招商网 东莞活竹酒 阿里巴巴 阿里巴巴 食品商务网

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です