成都に行った中国人の絵日記が悲惨だった

chéng dū

成都  チrhゥァンg ドゥゥ 

成都(せいと)

中国の某所に住む方が成都に旅行に行った時の落書き風の絵日記というか、漫画というか…でっ表現してみました。
成都は四川省の省都で又の名を蓉城(ふじょう)とか錦城(きんじょう)と呼ばれます。
亜熱帯地方に属し、夏は結構暑いです。

[ここから続き]

イラストも汗をかいていますが、暑い時に辛口で有名な四川料理を食べますから、さらに暑さも増してきますが、汗をかくとそのあとスッキリするのが四川料理の特長なのかもしれません。
この作者は1日目にそんな四川料理を食べた模様です。

来到成都第一天(成都に来て1日目)の絵です。
どうやら火鍋を堪能したようですね。
汗を流しながらおいしい笑顔なのか辛くて苦笑いしていたのかはわかりませんが、それなりに楽しんだことがわかります。
そしてこちらは二日目だそうです。

御愁傷様でした。
この絵のキャプションに “啊,成都……(ああ、成都…)” って書かれていました。

 

[PR]夏の火鍋もなかなかです
送料無料! 10袋火鍋の素お買得セット(四川大紅袍中国紅紅湯/四川大紅袍麻辣湯/味聚特大片酸菜魚佐料 )中華料理人気商品! No.216023-024-26

■ブログランキングに参加しています
にほんブログ村 外国語ブログ 中国語へ
 
○参照:糗事百科                            

コメント