wēn kòng kāi guān
温控开关 ウェン コhォンg カhァィ グゥァン 温度制御スイッチ |
今回の中国語にある温控とは温度控制の略でお温度コントロールのことです。
一般家庭では普通にリモコンですが、会社ではどこかの壁に左のようなスイッチがついてたりします。
大勢いる所では何度に設定するのかは難しいところです。
[ここから続き]
さてこちらは中国の某会社のエアコンスイッチ。
BLOSSOMというのは中国の博信(ボーシン)というメーカーのブランドです。
温度は設定限界の19℃になっています。
最近あまり耳にしなくなりましたが、日本ではよくOLさんがエアコンの冷えすぎによる冷房病になりやすくて困っていると言われていました。
温度設定を下げすぎないようになったのでしょうか?
さてお話を戻しますが、上記の温度設定は実はこの会社の社長によるものなのですが、冷房病の心配はありませんでした。
その理由はこちら。
社長は噂に違わぬ “ドケチ” だったんだそうです。
まあきっと本人は”エコ”のためっていうことと思います。
![]() |
[PR]10畳用エアコン 【無料3年延長保証&標準工事費込】【空気清浄機能付き】冷房/暖房:10畳程度 当店おまかせエアコン工事費込みセット! 2017年モデル ルームエアコン エアコン福袋 当店人気工事セット パナソニック ダイキン 日立 三菱 シャープ 冷暖房 省エネ 節電[AIRCON-2017-10-AR] |
コメント