日本語の “…または…” は中国語でこう言います。
hái shì
还是 ハhァィ シrhィィ
hái shì
还是 ハhァィ シrhィィ
中国語でA?それともB?みたいな選択肢のある質問をしたい時、中国語の还是(ハhァィ シrhィィ)を使います。
例えば「あなたはコーヒーとお茶どちらが好き?」と聞きたい場合は”你喜欢喝咖啡还是茶?
(ニィィ シィィフhァン ハhゥァ カhァァ フhェィ ハhァィ シrhィィ チrhャァ)”と聞けばいいのです。
[ここから続き]
こちらは中国の某所の道路で隣に止まっている車の女性ドライバーが、今まさに”还是(ハhァィ シrhィィ)”を使って何か検索しているところです。


何か暇つぶしに気になったことを調べているのでしょうか?
拡大してみました。
↓

検索ワードがまだちょっと見にくいので下に書き出してみました。
↓
拡大してみました。
↓

検索ワードがまだちょっと見にくいので下に書き出してみました。
↓
zuǒ biān shì shā chē hái shì yóu mén
左边是刹车还是油门
ズゥォ ビィェン シrhィィ シrhャァ チrhュァ ハhァィ シrhィィ ヨォゥ ムェン
といった感じで “还是(ハhァィ シrhィィ)” が使われています。
意味は“左側はブレーキですか?それともアクセルですか?”となります。
意味は“左側はブレーキですか?それともアクセルですか?”となります。
…できれば公道に出る前に知っておいてほしかったです。
![]() |
[PR]両方いけるサーバー 【長期保証付】クイジナート SS6BKJ(ブラック) コーヒー&ホットドリンクメーカー SS6BKJ |
○参照:哈哈mx
コメント