shài yù mǐ
晒玉米 シrhャィ ユゥィ ミィィ とうもろこしを干す |
中国ではとうもろこしは乾燥させて流通させます。
大量に収穫されたとうもろこしは大量に天日干しで乾燥させるため、広大なスペースが必要です。
そのために家の周りのあらゆるところを使います。
さて、いったいどこに干しているのでしょう?
家の前でも足らなければ家の周りの道に干します。
それでも足らなければ大通りに干します。
乾燥させると実がほぐれやすくなるので、実だけにして干します。
衛生的にどうなのかいささか疑問ですが、コレだけ広げるのも相当な労力です。
もし、ここにあの凶暴な散水車が来たら…
全部台無しになってしまいます。
コメント