日本じゃ無理なバイクでの板運びは少々雑技 交通関連 2015.12.10 bǎn cái 板材 バン ツhァィ download the audio 板材中国では移動にバイクの利用率が高いとお話したことがありますが、例えば大きな板状のものを購入した時、配達代を節約したい場合どうするのでしょう?というのが今回のテーマです。 結果はなんとしても運ぶなのですけど… [ここから続き] もちろん道交法では許されない寸法的な過積載になってしまいます。 規定寸法以上の幅をとって走行すれば、その分接触の危険があります。 さらにバイクの場合はバランスが必要ですから不安定になって転倒しやすくなります。 空気抵抗も高まるので突風を受けた場合も危険です。 こちらは二人で運搬中。 手が塞がった後部の人は上半身が非常に不安定になるので、転げ落ちる心配があります。前も見えませんし。 こちらは後部で女性が支えていますが、ブレーキを踏んだだけで転倒しそうです。 皆さん雑技の心得があるのかもしれませんが、まだまだ中国では変な交通事故が無くなりそうにないです。 [PR]こちらは逆に板で作ったスクーターの小物 ハワイ ハワイアン 雑貨 インテリア 再入荷、即完売!!お部屋が南国風になっちゃいます♪○o。… ■ブログランキングに参加しています ○参照:糗事百科 糗事百科 糗事百科 内涵社区 糗事百科 糗事百科
コメント