拔河 バァ フhゥァ
綱引き
中国語で拔河(抜河: バァ フhゥァ)と書いて綱引きの意味になります。
中国では水軍の鉤縄を相手の船にかけて引っ張る訓練が、その名のいわれのようです。
今でもいろいろなイベントで綱引き大会が行われます。
[ここから続き]
綱引きはチームワークなのでみんな一斉に集中して力を合わせますが、こちらの方はひと目で相当気合が入っているのがわかります。
さらにこちらは、必死さが伝わってきます。
でも役に立ってるのかな?
このようにみんなでこれだけ必死になっていると、その気持がワンちゃんにも伝わるようです。
でもワンちゃんにも伝わるのに、残念ながら人間なのに感じない人もいたりします。
どうも真面目にやっていない人がひとりいます。
ただ、中国の場合こういうケースもあるのでわからなくはないです。
■ブログランキングに参加しています
コメント