kuà huǒ pén
跨火盆 クhゥァ フhゥォ プhゥァン
跨火盆 クhゥァ フhゥォ プhゥァン
中国の…もとは広東省東部に伝わる風習らしいのですが、結婚式で炭火の入った小ぶりの火鉢を新婦がまたいで通るということが行われます。
[ここから続き]
この儀式はかなり古くから行われていた物で、目的は厄除けなのだそうで、地域によっては結婚式に限らず年越しとかにも行っているそうです。 跨火盆(火のお盆を跨ぐ)以外にも跨火烟(火煙を跨ぐ)、焼火盆、焼火龍…他にもいろいろ言い方を変えて中国各地でおこなわれています。またこちらは枕かな?を跨いだりするケースもあります。
そして逆に今でも本物の火を跨がせたりする場合も多々あって、花嫁衣装に引火しては大変なので、この儀式の際はお供の女性が衣装のスカートをおもいっきしたくしあげたりするので、花嫁さんのおみ足がめっちゃあらわになったりするのです。
おっちゃんがやったらしょっ引かれそうです。

おっちゃんがやったらしょっ引かれそうです。
…なかにはエスカレートしすぎて炎の高さが行きすぎてる場合があるようです。
いやもう絶対あぶないでしょ。 しかもめっちゃ撮影してるし…。 古い儀式ってなかなかなくならないのがあるのがちょっとわかる気がしました。

いやもう絶対あぶないでしょ。 しかもめっちゃ撮影してるし…。 古い儀式ってなかなかなくならないのがあるのがちょっとわかる気がしました。
![]() |
[PR]やっぱ赤い衣装がいいです。 中華服 中華ドレス チャイナ民族衣装 ウエディングドレス フリンジ付きケープ 長袖トップス+ロングスカート 花 鳳凰 龍 フェニックス 刺繍 女性 男性 新郎 新婦 チャイナ服 きらきら ラインストーン加工 ゴージャス 中国風結婚式 ドレス 華流コスプレ衣装 撮影 ステージ衣装 |
コメント
久々の更新です。
東方愉快をご覧いただいていたみなさん。
大変長らく記事を載せずに大変すみません。
私生活の方がかなり忙しくなかなか記事を書く気になれず、ずいぶん時間が経ってしまいました。
まだまだ余裕ができないのですが、隙をみて記事をあげていければと思います。