中国茶器のニューウェーブは色が変化する

biàn sè chá qì
变色茶器   ビィェ スhゥァ チrhャァ チhィ [esplayer url=”http://tohoyukai.com/wp-content/uploads/2018/02/biansechaqi.mp3″ width=”25″ height=”25″ shadow_size=”0″ shadow_color=”#a9a9a9″]

変色茶器(へんしょくちゃき)
中国茶用のお茶の道具のニューウェィブとして変色するものがいくつか登場していました。
温度で変化するメタモインキを利用したもののようです。

[ここから続き]

例えば最初のカニはこんな風に変色します。

お湯をかけるとその温度で色が派手になります。
恐らく元の色が派手な製品の表面にくすんだ色のメタモインキを施して温度が上がるとそのくすんだ色が透明になっていくのではないかと思います。

消えるボールペンと同じ原理ですね。

ただ、このインキはパイロットインキの独壇場なので、ライセンスを取得しているのかどうかという点と安全性が大丈夫なのかが気になります。

 

他にもいろいろなお茶の道具が動画にまとめてありましたのでご紹介します。


見た限り飲む部分では使われていないようなので安心しました。

[PR]中国徳化県の茶器セット変色はしません。
中国茶器セット(和為貴)

○参照:1号店 百思不得姐 

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です