fú shǒu
扶手 フhゥゥ シrhョォゥ 手すり |
今回は”手すり”に関するお話ですが、これに関する認識は日本と中国の人とでは大きく異なります。
東方愉快でも以前何度かご紹介しましたが、中国の人は手すりを見るとどういうわけか寝てみたくなるらしいのです。
今回はそんな手すりで寝る中国の人をご紹介します。
[ここから続き]
こちらは駅のチケット売り場の手すりですが、早速しっかりお昼寝している人がいました。
手すり2本なので案外安定しているのかもしれません。
こちらは地下鉄の入り口の階段の手すり。
見たところ出稼ぎ労働者の方のようですが、器用にいろいろな手すりの角度にハマって寝てらっしゃいます。
ただ、こんな姿勢では疲れは取れないんじゃないでしょうか?