wǒ kāi shǐ wǒ de bó kè le
我开始我的博客了 ウォ カhァィ シィィ ウォ ダ ボォォ クァ ルァ [esplayer url=”http://tohoyukai.com/wp-content/uploads/2016/01/wokaishiwodebokele.mp3″ width=”25″ height=”25″ shadow_size=”0″ shadow_color=”#a9a9a9″]
ブログ始めました
初めまして、中国語学習者の “妈麻马骂”(マァ マァ マァ マァ)です。
特に資格が欲しいわけでもビジネス上の理由があるわけでもないけれどなーんとなく中国が好きで習い始めました。
ブログ始めました
初めまして、中国語学習者の “妈麻马骂”(マァ マァ マァ マァ)です。
特に資格が欲しいわけでもビジネス上の理由があるわけでもないけれどなーんとなく中国が好きで習い始めました。
[ここから続き]
…もしかしたら子どもの頃に見たカンフー映画の影響かもしれない…
カンフー以外にも、二胡の音色や、中華料理、書道に、水墨画、
三国志や水滸伝、封神演技、神仙思想や陰陽道、孫子に孔子に老子、万里の長城に桂林の風景、漢方薬に鍼灸…
ちょっと見たり聞いたりしただけでもわくわくするものがいっぱいです。
そんな時、なにかこうルーツのようなものを感じないではいられないんです。
そんなこんなで中国語学習を通じて楽しめるいろいろなことをここにメモしていこう…
と思ったのでブログをこしらえました。