中国の小売店の店主はよく頭がおかしくなります。

lǎo bǎn
老板   ラァ バン [esplayer url=”http://tohoyukai.com/wp-content/uploads/laoban.mp3″ width=”25″ height=”25″ shadow_size=”0″ shadow_color=”#a9a9a9″]

店主

laobanniangA店主のことを中国語では老板(ラァォ バン)と言います。
基本的には店のオーナーのことです。
なぜ板なのかの一つの説ですが、”老办(lǎo bàn:古い開設者)”の办(bàn)が、当て字になったようです。中国のお店の貼り紙にはよく老板(ラァ バン)が登場します。

[ここから続き]

老板疯了(ラァ バン フhォンg ルァ)は決まり文句ですが、”店主が狂った”という意味です。
老闆(ラァ パン)と書く場合もありますが、意味は同じです。
で、店主がおかしくなるとどうなるのかと言いますと、こちら…
laobanniangB
2行目、全场瞎卖(チhュァ チrhャンg シィァ マァ)は 全店内乱売ということです。

だいたいはこのパターンで、店長がおかしくなったから安売りしますみたいな流れです。
通販でも普通にこのフレーズは使われています。

laobanniangE

また、場合によっては老板娘(ラァ パン ニァンg)と呼ばれる、女将さん、あるいは女性店主が登場する場合があります。
その場合、だいたい”老板娘跑了(ラァ パン ニァンg パァォ)”という感じで使われます。
意味は “女将さんが逃げた” です。

laobanniangD
老板决定疯狂特价:店主は発狂特価を決定しました !とあります。

だいたい中国で店主が狂ったり、女将さんが逃げたりすれば安売りの意味です。
それだけ必死なんですということを伝えたいのでしょう。

こちらは店主が降参するほどの安売りだそうです。

laobanniangC
降参するだけあってお客さんがいっぱいです。

最後にこちらのお店の店頭に掲げた横断幕ですが、店長はいよいよおかしくなったみたいで
看板には次のように書かれていました。

laobanniangF
2行目 老板疯了 在送 “钱 “:店主は狂いました、お金を差し上げています。
3行目 先送钱后购物:まずお金を差し上げます。そしたら買い物ね。
実際はそんなわけなくて、100元以上買うと使える20元分の金券を渡しているのでした。

[PR]結果的に国家もおかしいという…
【送料無料】 宇宙一危険な発狂中国 この巨大怪獣を肥育してきたのは誰だ! / 太田龍 【単行本】
■ブログランキングに参加しています

○参照:奇趣族 网址寻航 教你看面相 齐鲁网 糗事百科 

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です