dà kàng zhàn
大抗战 ダァ カhンg ジrャン [esplayer url=”http://tohoyukai.com/wp-content/uploads/dakangzhan.mp3″ width=”20″ height=”20″ shadow_size=”0″ shadow_color=”#a9a9a9″ duration=”” vp=”0″ loop=”” autoplay=”” title=”” seriesplaybutton=”” sid=””]
大抗日戦争(だいこうにち せんそう)
大抗戦(だいこうせん)は抗日戦争を題材にしたスマホのゲームです。こんなアプリで中国語学習しても実用性はないかと思います…さて、抗日戦争は日本では日中戦争と言いますが、のちに始まった太平洋戦争を含めて大東亜戦争と言います。
[ここから続き]
同じタイトルのテレビドラマが名前の由来だと思いますが、このゲームは2014年にサービスが開始され、Android版のみリリースされており、一応iPhone版も作成しているとのことですがいつできるかは不明です。
内容は、自分の軍隊を編成し、各ステージの敵となる 日本兵 通称 鬼子(グゥィズ:鬼畜)を倒していくというもの。
自軍の編成には多分実在したであろう抗日戦争の英雄が何人も登場し、それぞれの強さやスキルが割り当てられているようです。
敵のボスというのも登場し、日本の外務大臣として
こちら…
当時の国務大臣 岸信介がボス役で登場しています。
第二次大戦A級戦犯と書かれています。確かに起訴されましたが 実際には不起訴で放免になっているので事実とは異なります。
あと、安倍晋三の外祖父とも書いてあります。
で、最近あらたなボスが登場しています。
ご存知、現在の日本の首相です。
どういう設定で作っているのかはわかりませんが時代考証が適当なのはわかります。
こうして適当なメディアが適当な情報を広げていっちゃうみたいです。
ちなみにこのゲームの広告バナーはこんなのがありました。
「安倍を殺せ!全人民は安倍をぶん殴れ!」だそうです。
最後の文句が “痛快!鬼畜殺し体験 ” です。
(もうむちゃくちゃ >o<;)
![]() |
[PR]なんでそんなに目の敵に? 【楽天ブックスならいつでも送料無料】「反日」の正体 [ 西村幸祐 ] |
■ブログランキングに参加しています