píng zuǐ hē
瓶嘴喝 ピhンg ズゥィ ハhゥァ ラッパ飲み |
[ここから続き]
なので、お酒を出している露店などでは
お酒を豪快にラッパ飲みする女性の姿も
見ることが出来ます。
もちろん、露店でなくそこそこの飲食店でも
豪快に飲んでいる方はいらっしゃいます。
お酒のラッパ飲みはコップを洗う必要も無く
合理的だからじゃないかと思うのですが、
日本のようにわざわざジョッキで、
しかもジョッキまで冷やして飲もうなんて人は
まだまだ少ないです。
こちらの画像も飲食店の様子ですが、
どうやらお酒に限ったことでもなさそうです。
上記のは500mlのボトルのようですが、
もちろん1500mlのでも同様です。
また、のどが乾いたときは
ウォーターサーバーのボトルも
ラッパ飲みします。
もちろん、さすがに豪快すぎるので
ラッパ飲みはちょっと…と思う方は
中国にもいらっしゃいます。
![]() |
[PR]ぜひラッパ飲みで 青島ビール 瓶 330ml 1箱24本入り |
■ブログランキングに参加しています
コメント
そうそう!
そうですねぇ~~(笑)。
妈麻马骂さんの記事で、この様子を思い出しました。
私が中国の女性の行動でビックリしたのは「ビールなどの飲料の王冠を開けるときに、歯で開けようとする人」がとても多いことでした。
男性は言わずもがなですが、女性にもたくさんいました。
どうもこの「口で何かをする行為」は、中国女性の定番のようで、見た目もうるわしい美女が、ガムテープを貼っている最中や電気のコード配線をしている最中に、歯でそれを切断してしまうので「オワ!」と驚く事しきりでした。
你好!日本人外教先生〜
そういう人たちを中国では特に”女漢子”と
いうそうですが、日本から見るとだいたいの中国の女性は
“女漢子”ではないかと憶測したりする今日この頃です。
谢谢你的信息〜